ちょっと夏バテか。
いや、夏ボケだな。
こんな暑い時に何しいよんどい、あんたは!と自分に問いかけてる。

そう、相変わらずタープに熱中してる。汗びっしょりになりながら(笑)。
なんでかわからない。夏ボケと言ってよいだろう。
先には友田タープをささっと防水加工したんだけど間違ったんだ。そう溶剤を間違えたんだ。
コットン、ポリコットン専用の溶剤を買っていたのに、ナイロン撥水をしてしまっていたのだな。
それが悔しくて、そして説明書をしっかり読んで、新たに撥水加工する事にした。説明書の数字がボクは苦手なので、いづみちゃんに見てもらった。これで間違いないじょ!と(笑)。
シートを敷き、溶剤をスポンジでタープに染み込むように塗り込んでいく。時間はかかり汗びっしょりになったが何とか滞りなく終わり、滞りなく干して、滞りなく袋の中に入れリュックに入れることができた。
なんと、溶剤が半分くらい余ったのでもったいないので、次の日グリップスワニータープにほどこす事にしたんだな。

毎日毎日同じ作業に汗をかき。やっぱりボケたな!と(笑)。
ボケはまだ終わらない。
次の日スワニータープを張った。


手を抜いた訳ではないんだけど、白いムラがいっぱいできていた。ま〜あらや〜どうなろどい〜の心境。
暑いのにさらにまた焚き火した。

お気づきだろうか?。先にまーくんと焚き火してテナガエビを焼いたのだが、そのユニフレームの焚き火台より小さい焚き火にした。
これなら夏でも焚き火できるじょ!と思ったらやっぱりサウナ状態となり、さらに汗をかいた。
まだ暑さがわかるのはまだボケてない証拠やじょ!と考えることにした(笑)。
by理事長