私たちの活動

NPO法人 ふるさと企画舎は 三重県南部、世界遺産「熊野古道」のある紀北地域で、「人・自然・歴史・文化」の地域資源を活かした参加体験プログラムの企画運営や集客支援活動、保全活動を実施、地域の魅力発信に取り組んでいます。地域住民や来訪者がともに当地域を大切な「ふるさと」と感じるまちづくりをすすめていきます。
理事長 田上至
 
 
 

ふるさと企画舎からのお知らせです

【くき漬け】お買い求めに際し(2025年度)

2025/5/23

2025年分の【くき漬け】、現在は出荷に向けて準備を進めております。 出荷スタートは2025年7月下旬頃を予定しております。もうしばらくお待ちくださいませ。 『くき漬け』をお買い求めいただける店舗様な ...

『くき漬け』を直売します!→完売しました(2024年8月11日)

2025/6/14

この度、『くき漬け』をポリ袋入りで直売することにしました。ご希望の方は、どうぞお越し下さい。 〇日 時:8月11日(日・祝)午前10時~12時(なくなり次第販売終了)〇場 所:ふるさと企画舎 くき漬け ...

くき漬けの出荷スタートしております

2024/8/4

くき漬けの出荷が始まりました。 ご注文につきましては、下記店舗様へお問合せお願いします。 ※当サイトからご注文はしていただけません、ご了承ください。 〇オンラインショッピング『キホクニヤ』 https ...

【くき漬け】お買い求めに際し(2024年度)

2024/7/30

2024年分の『くき漬け』、現在は出荷に向けて準備を進めております。 出荷スタートは7月25日ごろを予定しております。もうしばらくお待ちくださいませ。 『くき漬け』をお買い求めいただける店舗様などの情 ...

no image
【くき漬け】お買い求めに際し

2023/7/10

2023年分の『くき漬け』、現在は出荷に向けて準備を進めております。 出荷スタートは7月20日ごろを予定しております。もうしばらくお待ちくださいませ。 『くき漬け』をお買い求めいただける店舗様などの情 ...

【海山にこいま】紀北町 ふるさと企画舎の活動記録 発信ブログ 

「海山にこいま」は東紀州の紀北町で、住民や来訪者へ参加体験型イベントの実施や、環境保全活動の記録を発信するブログです。

海山にこいまブログへ

最新の記事一覧

スタッフ 海山にこいま

2025/6/21

久しぶりの船釣り

久しぶりに船に乗って釣りに出かけました('ω') 沖縄から親戚が超久しぶりに帰ってきて、『釣りに出かけたい!!』と。 これまた、引本の親戚が『せっかく久しぶりに帰ってきとるんやし、船出したるわ(*‘∀‘)』 はるちゃんは、夜の宴会の準備で市場からお見送り(゜゜) 引本港から矢口浦まで5分程移動します。せっかくなので、なんでもいいから釣らせてあげたい!…サビキでアジを狙うことになりました。 目的地は湾内なので波も穏やかで船酔いの心配もないです( *´艸`) 初めての船釣りでも安心ですよ。 トトロブラザーズは ...

続きを読む

海山にこいま 熊野古道バックパッカー

2025/6/21

紀伊路第3弾 パート35

紀伊路は和歌山城で終わろうと考えながら歩いていた。 また、今回の紀伊路で特に印象深いのはあの爪書き地蔵さんでの足の痛みだ。そして和歌山市野宿。紀三井寺の空気感も印象深いか。 あの不気味な雲にも嫌な予感を感じさせられていた。 そして。 ………….......... 国道42号線をひたすら歩いて行くと、やけに気になった場所がここだった。 でかいのになんか暗い病院だな、やっているのかな?と思っていた。赤十字病院。(グーグルマップより) 今回、和歌山市から帰宅して次の日、ボクに衝撃的な情報がニュースより早く飛び ...

続きを読む

海山にこいま 理事長

2025/6/20

今年のホタル事情

先日、某新聞社からキャンプイン海山のホタル観察会の事情を教えてくださいと電話あり。 今年は河津桜も開花遅れたし、ホタルもかなり発生が遅れたね。 実は今年のホタルはあきらめてたんだ。 ここがホタルのビオトープ。 ホタルの幼虫がサナギになる為に水中から陸上にあがり土マユを作る場所が広範囲にイノシシに掘り起こされてね。まあ毎年多少は掘り起こされるのだが、今年はタイミングも悪く。 でもやっと舞い出した。感動!。 でもやっぱり例年より少ないと思う。申し訳なく。 そんなタイミングで新聞社からの電話。 記録の為にも書い ...

続きを読む

スタッフ 海山にこいま

2025/6/18

年に一度の楽しみ

新じゃがの季節ですね🥔🥔🥔トトロパパが育てたじゃがいもをゲットしたのでコロッケを作りました こぶし大のじゃがいも8個分皮をむき、何人前作るんやろ…(; ・`д・´)とセルフ突っ込みを入れつつひたすら作っていきますよ笑 さぁ、完成です山盛り千切りキャベツを添えて… 手作りはやっぱりおいしいなぁ😊 by はる

続きを読む

キャンプinn海山 海山にこいま

2025/6/17

川遊びシーズン到来

少し前まで涼しくて過ごしやすかったですが、日曜からとんでもない暑さがつづきますねぇ(◎_◎;) 今日は午前10時でセンターハウス内は30度に達しました…高温・多湿は堪えます(;´・ω・) これだけ暑くなってくると、川遊びシーズンにいよいよ突入です!! 売店では川遊びアイテムの浮輪やシュノーケルを本日から陳列しました( `ー´)ノ  沢山の生き物が住んでいる銚子川で遊ぶなら水中を覗くアイテムは必須ですよ!! 本日、15分程潜り、沢山の生き物と出会うことが出来ました。 草刈りの合間にクールダウンとして銚子川に ...

続きを読む